精巣形成不全の鍼灸【原因・定義・症状】

公開日:2022年 12月13日

更新日:2025年 10月15日

本日は精巣形成不全について解説させていただきます。

☆本記事の内容

  • 精巣形成不全とは
  • 精巣形成不全の原因
  • 精巣形成不全の症状
  • 精巣形成不全の改善方法
  • 精巣形成不全のまとめ

銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。

このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。

 

精巣形成不全は精巣の発生や分化過程の障害で機能異常が起きた状態

精巣形成不全は、精巣の発生や分化過程の障害によって機能異常が起きた状態のことです。精巣形成不全の原因は遺伝子の異常です。

 

発症すると、主に男性ホルモン分泌障害と精子形成障害が現れます。調べによると、約7万〜8万5千人に1人に発症していると言われています。

精巣形成不全の原因は、遺伝子の変異

精巣形成不全の原因は、遺伝子の変異です。遺伝形式は、常染色体優性遺伝と常染色体劣性遺伝、Y連鎖遺伝などの場合があると言われています。

 

遺伝子の変異があり、未分化性腺が作られる過程で障害が起きたり、胎児精巣の分化する過程で障害が起きたりした場合に発症するのです。

主な原因

染色体異常:クラインフェルター症候群など、性染色体の異常が精巣形成不全を引き起こすことがあります。

 

単一遺伝子異常:特定の遺伝子変異が精巣の発達に影響を及ぼすことがあります。

 

内分泌撹乱物質への曝露:妊娠中の母親が内分泌撹乱物質に曝露されると、胎児の精巣発達に影響を与える可能性があります。

 

胎児期の障害:胎児期の発達過程における異常が精巣の正常な発達を妨げることがあります。

 

ホルモンの不均衡:胎児期または青年期のテストステロンやLH、FSHの不均衡が、精巣の発達に影響を及ぼすことがあります。

 

先天性の病気:未降下精巣や精巣捻転など、他の先天性または早期の病気が精巣の発達に影響を及ぼすことがあります。

精巣形成不全の主な症状は、男性ホルモン分泌障害と精子形成障害

精巣形成不全の主な症状は、男性ホルモン分泌障害と精子形成障害です。症状が重い場合は、生まれた時に尿道下裂や小陰茎、停留精巣、小精巣や精巣退縮が見られることによって病気が発見されます。

 

症状が軽い場合は、思春期が来る時期が遅れたり不妊症が見られたりすることで発見されます。陰茎や精巣、陰毛の発育不良、乏精子症無精子症などが見られます。

主な症状

精巣のサイズの異常:精巣が通常よりも小さいです。精巣の発達が不十分になります。

 

不妊症:精巣の発達不全は精子の生成に影響を及ぼし、不妊症の原因となることがあります。

 

性ホルモンの低レベル:テストステロンなどの男性ホルモンの低レベルになります。性ホルモンの不均衡による性的発達の遅れや異常が起こります。

 

性的特徴の発達不全:ひげの生えない、声変わりが不完全、筋肉の発達が不十分二次のように性徴の発達が遅れるか、不完全であることがあります。

 

体毛の発達の遅れまたは欠如:体毛や陰毛の発達が遅れるか、欠如することがあります。

 

勃起機能障害や性欲の減退:性ホルモンの不足により、性的機能に影響が出ることがあります。

 

胸部の異常な発達:男性における乳房の異常な発達が起こることがあります。

精巣形成不全の改善方法は、手術と性ホルモンの補充

精巣形成不全の改善方法は、手術と性ホルモンの補充です。

 

男性として養育された場合は、尿道下裂修正術や精巣固定術を行なったり、男性ホルモンを投与したりします。場合によっては、精巣が腫瘍化する可能性を考え、精巣を摘出することもあります。

 

女性として養育された場合は、精巣の摘出、陰核、陰唇、膣形成術を行います。思春期になると、女性ホルモンや黄体ホルモンの補充を行います。

主な改善方法

ホルモン補充:テストステロンなどの性ホルモンのレベルが低い場合、ホルモン補充が行われることがあります。ホルモン補充は、パッチ、ゲル、注射、または錠剤の形で行われることがあります。この改善方法は、性的特徴の発達、性機能、全体的なウェルビーイングの改善に役立つことがあります。

 

不妊改善:精巣形成不全による不妊症がある場合、体外受精や顕微授精などの生殖補助技術が利用されることがあります。精巣内の精子を採取する手術が必要になることもあります。

 

手術:精巣の構造的な問題が原因である場合、手術が必要になることがあります。

手術は、精巣の位置を正常化したり、精巣組織の損傷を最小限に抑えたりするために行われます。

 

ライフスタイルの変更:健康的な食事、適度な運動、ストレス管理など、全体的な健康を改善するためのライフスタイルの変更が推奨されることがあります。

 

心理的サポート:精巣形成不全は、心理的な影響を与える可能性があるため、カウンセリングや心理的方法が提供されることがあります。

テストステロン補充:精巣形成不全によってテストステロンのレベルが低い場合、テストステロン補充が用いられることがあります。テストステロンは注射、パッチ、ゲル、または錠剤の形で投与されます。例えば、テストステロンエナント酸塩やテストステロンシピオン酸塩の注射、AndroGelやTestimのようなテストステロンゲルなどがあります。

 

ヒト絨毛性ゴナドトロピン:hCGは、体内でLHのように作用し、テストステロンの産生を刺激することがあります。不妊の改善において、精子の生成を促進するために使用されることがあります。

 

卵胞刺激ホルモン製剤:精子生成を促進するために、FSH製剤が使用されることがあります。これは、不妊の改善の一環として用いられることが多いです。

 

アロマターゼ阻害剤:エストロゲンのレベルが高い場合、アロマターゼ阻害剤がテストステロンのバランスを改善するために使用されることがあります。

どのくらい症状が重たいかによって予後は違う

精巣形成不全では、性分化以外に現れる症状や精巣腫瘍の合併がない場合は、命に関わるなどの予後が悪化することはないと言われています。

 

どのくらい症状が重たいかによって、思春期に入る時期に性ホルモンの補充が必要かどうか、無精子症を発症するかどうかなどは違います。

 

場合によっては、性ホルモンの分泌低下は見られても改善は必要ではない場合や乏精子症を発症する場合もあります。

精巣形成不全に効果的なツボ

腰眼

開元

横骨

腰眼

 腰眼は、腰痛や生殖器の病気に効くツボだと言われています。生殖器の病気の中でも特に精巣炎や卵巣炎に効果的であると言われているため、精巣形成不全に対して効果が期待できます。

 

 腰眼への刺激は、表面の筋肉だけでなく腸腰筋や腰方形筋など深層部の筋肉もほぐすことができます。

開元

開元は、男性機能に対して効果を発揮するツボです。東洋医学の世界では「元気の源」「体の元気が生まれる所」とも呼ばれています。

 

さらに、開元は男性だけではなく、女性機能に対しても効果を発揮するツボで、男女問わず生殖機能の機能回復に役立ちます。

横骨

横骨は、遺尿、遺精、インポテンツ、ヘルニアなどに対して効果があるツボです。 横骨は大赫と並んで男性ホルモンの分泌を活発にしてくれるツボとされています。

 

女性の場合、生理不順や不妊症の改善に効果的です。

ツボの場所と押し方

腰眼

 腰眼は、腰骨の一番高い位置と同じライン上にあるツボです。背骨から左右に指4本分外側に進んだ場所にツボがあります。

 

押す時には、腰に両手を置いて親指をツボに当てて押します。腰眼を押す時のコツは、ツボに向かって垂直に押すことです。

開元

開元は、おへその真下にあるつぼで、おへそから指4本分下がった場所にあります。

 

押すときは、軽めの力で押すことがお勧めです。

横骨

横骨は、おへそから指4本分下に下り、そこから左右に5mm程のところにある大赫から指1本分下の場所にあります。

 

押す時は、両手の親指を使っておします。息を吐きながらゆっくり押し込んでいきましょう。

おすすめ記事