月経前不快気分障害の鍼灸【原因・定義・症状】

公開日:2021年  8月23日

更新日:2021年  9月 9日

本日は月経前不快気分障害について解説させていただきます。

☆本記事の内容

  • 月経前不快気分障害とは
  • 月経前不快気分障害の原因
  • 月経前不快気分障害の症状
  • 月経前不快気分障害の改善方法
  • 月経前不快気分障害のまとめ
足のしびれ、痛み

銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。

このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。

 

月経前不快気分障害は月経前症候群の精神的な症状が強く現れる

月経前不快気分障害は、月経前症候群の症状の中でも精神的な症状が強く症状として現れます。

 

月経前不快気分障害で現れる症状は、主に抑うつ気分、不安や緊張、情緒不安定、怒りやイライラです。

 

月経が起こる前に食行動が変わったり睡眠障害が起こったりすることが多く、社会活動や人間関係に影響ができることもあります。

月経前不快気分障害の原因は明らかにはなっていない

月経前不快気分障害の原因ははっきりと明らかにはなっていません。

 

現在では、女性ホルモンと黄体ホルモンの影響が関係しているということや感情に関わる神経伝達物質の量や働きに女性ホルモンが影響を及ぼしているということなどが考えられています。

月経が始まる数日前から不安感などの精神症状が強く出る

月経前不快気分障害では様々な症状が現れます。主に、普段はうつ症状のない人が月経が始まる数日前から抑うつ感や不安感などの精神症状が強く出るようになります。

 

絶望感を感じたり、涙がとまらなくなったり、イライラしたり、怒りっぽくなったりして感情をコントロールすることが難しくなります。症状は、月経が始まるとなくなります。

 

感情のコントロールが難しくなることで周りに感情を爆発させてしまうこともあります。そのため、人間関係や社会活動に影響が出ることもあります。

改善方法は、薬を使わない方法と薬を使う方法がある

月経前不快気分障害の改善方法には、薬を使わない方法と薬を使う方法があります。

 

薬を使わない方法は、自分が月経前不快気分障害であるということを知ることです。病気をきちんと理解し、症状が出る時期や自分に現れる症状、症状の程度をきちんと知ることが大切です。

 

ストレスがある場合は、適度な運動やリラクゼーションを行うこともお勧めです。

 

薬を使う方法では、症状を和らげるために精神安定剤や利尿剤鎮痛剤などを使います。症状が中等症以上の場合は抗うつ薬を使うことで改善を行います。

 

他にも経口避妊薬や漢方薬を使って改善を行うこともあります。

病気を受け止めて相談することが大切

月経前不快気分障害は、自分の悩み出会った月経前の症状が月経前不快気分障害であるということに気がつくだけで気持ちが楽になることもあります。まずは自分の病気を受け止めることが大切なのです。

 

症状がつらい場合は医師に相談することをお勧めします。医師に相談することで症状が少しでも軽くなることが期待できます。

 

症状を少しでも和らげ、心を落ち着かせ、安心して生活を送ることができるようにするためには相談することが大切です。

月経前不快気分障害に効果的なツボ

気海

三陰交

関元

気海

気海の気は元気や腎気の意味を持っており、気海の海は集まる場所という意味を持っています。気海は全身の気が集まるツボと言われているツボなのです。

 

気海は、刺激することでエネルギーの代謝が高まり、虚弱や下半身の冷えに効果的です。生理痛を和らげたり生理不順や便秘、下痢を改善したりする効果があり、月経前不快気分障害にもオススメのツボです。

三陰交

三陰交は、女性の不調に対して万能のツボと言われているツボです。生理のトラブルに非常に効果が高いツボなのです。そのため、生理痛や月経不順、月経前症候群、月経前不快気分障害など色々な症状にオススメです。

 

他におm、ホットフラッシュや冷え、むくみなどの更年期の症状にもオススメです。

関元

関元のツボの名前には、健康のもとである元気が存在するところという意味があります。そのため、体が弱っていたり精神的に疲れていたりしてやせ衰えている状態に使います。

 

腹痛や便秘、膀胱炎、頻尿、胃腸の不調や生理痛などに効果的です。

ツボの位置と押し方

気海

気海は、おへそから指2本分下あたりの正中線上にあります。

 

押すときは、押しやすい指を使ってゆっくり押しましょう。また、蒸しタオルをのせたり、お灸をしたりして温めることも良いです。

 

生理に関する症状の緩和のためには、生理予定日の1週間前から入浴後や寝る前などに押すことを習慣化することをお勧めします。

三陰交

三陰交は、内くるぶしの1番高いところから指4本分上にあるツボです。

 

押すときは親指の腹を使って押しましょう。力の強さは、痛気持ちいいと感じるくらいの強さがお勧めです。ゆっくり呼吸をしながら押しましょう。

関元

関元は、膝のお皿の内側のラインと上際のラインが交わる場所から指3本上に上がった場所にあります。

 

押すときは、親指でゆっくり押します。両手の親指を重ねて押しても良いです。強く押し過ぎてしまうと内臓を圧迫してしまうため、強く押しすぎないように注意しましょう。

おすすめ記事