公開日:2022年 8月23日
更新日:2022年 9月 5日
本日はメルカーソン・ローゼンタール症候群について解説させていただきます。
☆本記事の内容
目次
銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。
このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。
メルカーソン・ローゼンタール症候群の主な原因は、虫歯の悪化です。虫歯が悪化して、口腔内の神経に影響が現れメルカーソン・ローゼンタール症候群が発症すると考えられています。
他にも、鼻や副鼻腔の病気が悪化することもメルカーソン・ローゼンタール症候群の原因になることがあると言われています。
メルカーソン・ローゼンタール症候群の症状は、口唇の大きな腫れ、舌の大きく深いしわ、顔面神経の麻痺です。病状は慢性的です。
口唇の大きな腫れは肉芽腫性口唇炎の症状で、肉芽腫性口唇炎が疑われた場合にメルカーソン・ローゼンタール症候群を発症している可能性もあります。
発症した時に全ての症状が現れることはあまりありません。舌の腫れには痛みは伴いません。顔面麻痺では顔つきの変化が見られます。
顔面麻痺は、片側だけに起こることも多いです。
メルカーソン・ローゼンタール症候群の改善方法は舌の表面を清潔にすることです。そのため、舌ブラシなどを使って舌苔を取り除きます。
舌ブラシを使う時は軽くこすることが大事です。強く擦りすぎると舌の表面に負担をかけてしまいことになるため軽くこすって舌苔を取り除くことが重要なのです。
下ブラシで舌苔を取り除いてもすぐに症状が現れてしまう場合は、洗浄液を使います。洗浄液で口腔内にいる細菌を取り除き改善に取り組みます。
メルカーソン・ローゼンタール症候群では、口唇の腫れだけではなく、頬や眼瞼、前額に病変が現れることもあります。
メルカーソン・ローゼンタール症候群で現れる症状の経過は、慢性的で、症状の程度は強くなったり弱くなったりすることがあります。症状の程度には個人差もあります。
11時から21時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11時~21時迄 | ◯ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
年末年始