喉頭肉芽腫の鍼灸【原因・定義・症状】

公開日:2022年 6月22日

更新日:2022年 7月 2日

本日は喉頭肉芽腫の鍼灸について解説させていただきます。

☆本記事の内容

  • 喉頭肉芽腫とは
  • 喉頭肉芽腫の原因
  • 喉頭肉芽腫の症状
  • 喉頭肉芽腫の改善方法
  • 喉頭肉芽腫のまとめ
足のしびれ、痛み

銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。

このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。

 

喉頭肉芽腫は、声帯の後方の声帯突起部に起きる炎症性の腫瘤

喉頭肉芽腫は、声帯の後方の声帯突起部に起きる炎症性の腫瘤です。喉頭肉芽種は、良性で、腫瘍ではありません。

 

喉に慢性的な刺激が与えられることによって、声帯の後方の粘膜が炎症を起こし、白くざらついた状態になります。さらにその状態で、刺激を与え続けるとだんだんと腫れが大きくなる病気なのです。

喉頭肉芽腫の原因は、逆流性食道炎や咳払いの習慣化、手術など

喉頭肉芽腫の原因は、逆流性食道炎によって胃酸の刺激や物理的な刺激を受けることや大きな声の出しすぎ、咳払いの習慣化、気管内挿管などの手術によって声帯軟骨部に傷がついてしまうことなどです。

 

大きな声の出し過ぎや咳払いの習慣化によって発症した喉頭肉芽腫は、声帯の突起部分が強くこすれて小さな傷ができ、潰瘍化する喉頭肉芽腫で、接触性肉芽腫と呼ばれます。

喉頭肉芽腫の症状は、喉の違和感や声のかすれ、痛み

喉頭肉芽腫の症状は、喉の違和感や声のかすれ、痛みです。喉の違和感や声のかすれを改善するために、咳払いなどをすることで、どんどん状態が悪くなってしまいます。

 

風邪による咽頭痛だと思っていても、長い期間痛みが続くときには、喉頭肉芽腫の可能性があります。

喉頭肉芽腫の改善方法は、発声訓練や薬

喉頭肉芽腫の改善方法は、発声訓練や薬です。炎症を抑えるために薬を使います。逆流性食道炎が原因の場合は、胃酸を抑える薬を使うこともあります。

 

なかなか改善が見られない場合や腫瘍性の病気の可能性がある場合は、手術をするかどうか検討することも必要になります。

喉頭肉芽腫の改善にかかる期間

喉頭肉芽腫は、きちんと改善に取り組んでも、改善するまでに数ヶ月かかることも多いです。場合によっては1年以上かかることもあります。

 

しかし、良性の病気であり、自然に消失する可能性もある病気です。そのため、症状が現れていなかったり軽かったりする場合は、特に改善に取り組まず、経過を観察することもあります。

喉頭肉芽腫に効果的なツボ

天突

尺沢

雲門

天突

天突は喉の痛みや咳、息切れ、しゃっくりなどに対して効果を発揮するツボです。中でも、特に、咳を止めるために非常に効果的で、咳を止める特効ツボとも言われています。

 

風邪をひいて喉に症状がある時に非常におすすめのツボなのです。

尺沢

尺沢は、肺の気の流れの上にあるツボと言われています。肺の気の流れの上にあるということは東洋医学で呼吸器にも関係すると言われています。そのため、尺沢は、呼吸器に対して効果を発揮します。

 

呼吸器に対して効果を発揮するため、喉頭肉芽腫にも役立つ可能性があるのです。

雲門

雲門は胸部と肩に通じる場所にあるツボです。そのため、胸部と背部のこりに対して効果を発揮します。

 

雲門は、肺経のため、咳に対しても効果的です。咳が辛い時や肩こりに悩んでいる時、肩こりによって息苦しい時などに刺激をすることをお勧めします。

ツボの場所と押し方

天突

天突は、左右の鎖骨を結んだ線の中央にあるくぼんでいるところにあります。探すときは、のどぼとけから触っていき、指を下へさげた時に当たる骨のくぼみを探しましょう。

 

天突の下は気管が通っているため、押す時には注意が必要です。垂直にツボを押すと気管が圧迫されて息苦しくなるため、優しくそっと押すことが大事です。

尺沢

尺沢の場所は、肘を曲げた時にできるできるシワの内側のシワの上です。

 

尺沢は、押すと痛みを感じることが多いため、強く押しすぎないように注意して押しましょう。力を入れる時は、ゆっくりとだんだんと力を入れていきましょう。

雲門

雲門は、骨の下縁で肩関節寄りにあるくぼみにあります。探すときは、鎖骨下縁を触って肩関節へ向かって指をすべらせて行った時に指が止まるくぼみの部分を探しましょう。

 

押すときは、ゆっくりと気持ちの良いの強さで揉みほぐすように押しましょう。長めに押すとより効果的です。

おすすめ記事

営業案内

営業時間

11時から21時

営業日
 

11時~21時迄

×
休業日

月曜、年末年始

お問合せ
03-5843-6393