肘内障の鍼灸【原因・定義・症状】

公開日:2021年  8月 3日

更新日:2022年  1月18日

本日は肘内障について解説させていただきます。

☆本記事の内容

  • 肘内障とは
  • 肘内障の原因
  • 肘内障の症状
  • 肘内障の改善方法
  • 肘内障のまとめ
足のしびれ、痛み

銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。

このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。

 

肘内障は、肘の輪状靭帯と橈骨頭がはずれかけている状態

肘内障は、肘の輪状靭帯と橈骨頭がはずれかけている状態のことです。起こることが多いのは、歩き始めてから小学校に入学する前くらいの時期の子供です。

 

親と手をつないで歩いているときに転びそうになり親がとっさに手を引っ張った時などに起こるケースが多いです。

 

男の子でも女の子でも起きることがありますが、男の子よりも女の子に多い傾向があります。肘内障が起こったら、改善を行なった後もしばらくは再び起こりやすい状態になります。

肘内障の原因は、骨格が発達している途中であること

肘内障の原因は、骨格が発達している途中であることです。骨格が発達している途中の子供は、肘の輪状靭帯と橈骨頭がしっかり固定されていません。そのため、少しのことで外れかけてしまうことがあるのです。

 

転んだり、強い力で腕を引っ張られたり、腕を掴んで何度も持ち上げられたりすることが亜脱臼のきっかけとなることがあります。

 

子供は大人にとっては軽い力であると思っても、ふとしたきっかけで亜脱臼を起こすことがあるため注意が必要です。

肘内障では、痛みが起きることがほとんど

肘内障の症状は、肘の輪状靭帯と橈骨頭が外れかけて亜脱臼の状態になることです。この時、痛みが起きることがほとんどです。

 

肘内障が起きると、腕を動かすことができなくなり片腕が垂れた状態になることがほとんどです。

 

肘内障で起きる痛みは肘のみです。そのため、肘以外の関節は問題なく動かすことができます。時間が経つと痛みは軽くなります。

 

しかし、時間が経って痛みが軽くなっても関節や周辺組織には異常が起きたままであるため、腕を動かすことを嫌がることが多いです。

肘内障の改善方法は、徒手整復術

肘内障の改善方法は、徒手整復術です。整復術は医師によって行われるもので、ほとんどの場合は数秒程度で終わります。

 

整復術を行なっても肘内障の改善が見られない場合は、骨折などの可能性が考えられることもあります。

 

肘内障は改善しても、しばらくの間は再び起こることが多いです。そのため、肘内障が起こった後はしばらくは公園など外で遊んだりたくさん遊ぶことができる場所へ行ったりなどの力がかかる可能性があることは控えることがお勧めです

 

控えることができなくても、遊んでいる様子をきちんと見るようにしましょう。腕をかばったり痛みを訴えたりすることがなければ活発に遊んでいても問題はありません。

10歳を過ぎても繰り返す場合、骨や腱に問題がある可能性もある

肘内障は歩き始めてから小学校に入学する前くらいの子供に起こることが多いです。

 

骨格の成長途中であることによって起きるもののため、個人差はありますが、10歳を過ぎても繰り返す場合、骨や腱に問題がある可能性もあります。

 

その場合は、整形外科に相談に行き、原因を調べて適切な改善を受けることが大事です。

肘内障に効果的なツボ

少海

・小海

肘髎

少海

少海の少は手の少陰心経の少という意味、少海の海はすべての流れが集まり帰るところという意味です。

 

少海は、肩こりや不眠症、精神的な病気などに効果を発揮します。特に、精神的なことがきっかけで起こる肩こりに効果的です。

小海

小海は、手の小陰心経のツボです。小海の小は小腸という意味、小海の海は水がたまりやすい場所という意味です。

 

小海は、小腸の気が入るツボと言われています。効果は、尺骨神経麻痺や尺骨神経痛、下腹部の痛みや頭痛、耳鳴り、前腕内側の痛みやこり、ヒステリーや心臓の病気などです。

肘髎

肘髎は、腕や肘のリウマチ、神経痛、しびれなどを和らげる効果があります。腕の疲れや胃下垂、胃もたれなどに対しても効果を発揮します。

 

肘の痛みに効果を発揮するため、肘内障の改善にも役立ちます。

ツボの位置と押し方

少海

少海は、肘を曲げた時に内肘にしわが寄っている部分で、小指側にある骨の突端の少し内側にあります。

 

押すときは、痛気持ち良いと感じる程度の力で左右10回程度押します。

小海

小海は、肘を曲げた時の内側横紋端にあり、上腕骨内側上顆前方のくぼみのあたりにあります。探すときは、少し肘を曲げて上腕内側上顆と肘頭の間で押した時に響く場所を探しましょう。

 

押すときは、約3~5秒押していきます。押しながらゆっくりと肘を曲げたり伸ばしたりすることでより効果が期待できます。

肘髎

肘髎は、肘を曲げたしわの外側から肩へ向かって親指1本分進んだ場所にあります。

 

押すときは、押す側と逆の手の親指を使って押します。筋肉と骨の間を少し強いくらいの力で押しましょう。

おすすめ記事

営業時間

11時から21時

営業日
 

11時~21時迄

休業日

年末年始

お問合せ
080-1802-9798