公開日:2021年 2月 3日
更新日:2023年 9月15日
本日は老眼について解説させていただきます。
☆本記事の内容
銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。
このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。
老眼は年齢とともに起こる老化現象です。老眼になると、眼鏡やコンタクトレンズで遠くが見える状態にしたとき、手元が見えにくくなります。年齢を重ねることで誰もが老眼になるといわれています。
老眼のサインとして、小さい文字が読みにくい、目に力が入るなどの症状が現れます。一般的な老眼は、30代くらいで少しずつ症状が出て40代半ばくらいにかけて進みます。
近視だと老眼にならないと言われることもありますが、近視と老眼は関係ありません。遠視や乱視も老眼と関係はありません。
目の中にある水晶体と毛様体筋は、ピントを合わせるための調節をする働きをしています。
このピントを調節する機能は40歳を過ぎると少しずつ下がっていきます。ピントの調節が上手にできなくなると、手元を見るときピントが合わずかすんで見えたりする症状が出始めます。
老眼は1度始まると、年齢を重ねるにつれて進んでいきます。
老眼の原因は、加齢です。老眼が加齢で起こる仕組みには、水晶体と毛様体筋が関わっています。
水晶体はカメラのレンズのような働きをしており、毛様体筋は水晶体の厚さを調節してピントを合わせる働きをしています。年齢を重ねることにより、水晶体が硬くなり弾力がなくなります。
すると、ピントを調節する機能がうまく働かなくなります。その結果、近くにピントが合わなくなり手元をみる時ピントが合いにくくなるのです。
老眼の主な症状は、細かい文字が読みにくい、手元が見えにくい、暗い場所で見えにくい、目が疲れる、目のかすみ、頭痛、肩こり、吐き気などです。
近くの物を見るときに見えにくくなった状態で我慢して見ていると、目に大きな負担がかかります。そのため、目の疲れやかすみ、肩こり、さらに悪化すると吐き気などが起きることがあるのです。
老眼の症状が現れ始める時期には個人差があります。しかし、症状がずっと進むものではありません。60歳以上になると変化がなくなります。
老眼には、はっきりとした症状が起きる前の段階で初期症状があります。老眼の初期症状は、遠くを見ると遠くがかすんで見えるというものです。この症状は、夕方に近くを長い時間見た後に起こります。
昼間は、比較的仕事や家事などの作業をするため近くを見ていることが多いです。すると、ピントが近くに合った状態で固まってしまいます。
近くに合った状態で固まってしまったピントは、夕方になっても固まった状態のままになります。そのため、遠くにピントが合いにくくなるのです。他にも、老眼の初期段階では、目の疲れや目の乾きなども起こります。
年齢を重ねることによって起こる老眼を予防することはできません。無理をしてしまうと、目だけでなく体に不調が起こることもあります。自分にあった老眼対策をすることが大切です。
老眼の改善には、老眼鏡を使います。老眼鏡には、近くの物を見えやすくするものや近くと少し遠い所の物を見えやすくするものなど色々なものがあります。
近年では、老眼用のコンタクトレンズもあります。老眼が進んでしまった後に遠近両用の眼鏡やコンタクトレンズを使い始めると、上手に使えないこともあります。
老眼が進む前に使い始めると、老眼が進んでからも上手に使えるため早めに使い始めることをお勧めします。
老眼の改善には、寝る前の軽い運動もお勧めします。寝不足の場合、目のピントを上手に合わせることができません。そのため、質の良い睡眠は大切です。
寝る前にストレッチや足踏みなどの軽い運動で少し体を動かし、交感神経を優位にしてから眠ると寝つきも良くなります。
アスタキサンチンやルテインを含んだ食材を摂取することもお勧めです。アスタキサンチンやルテインは活性酸素を取り除き、目の疲れを取るための効果があります。
アスタキサンチンは鮭やイクラ、エビ、カニなどに含まれており、ルテインはほうれん草やブロッコリー、かぼちゃ、にんじんなどに含まれています。
老眼は年齢を重ねると起きるものですが、10代や20代でも老眼と同じような症状が起きることもあります。
これは、スマホやパソコンの画面を長い時間見続けるという生活習慣が背景にあります。この症状のことをスマホ老眼と言います。
スマホ老眼には2つの種類があります。調節弛緩型と調節緊張型です。
調節弛緩型のスマホ老眼は、近視の人が眼鏡やコンタクトレンズを使わず、裸眼の状態で長い時間スマホなどの画面を見る生活をすることによって起こります。
調節緊張型のスマホ老眼は、眼鏡やコンタクトレンズを使い、長い時間スマホなどの画面を見続ける生活をすることによって起こります。
年齢を重ねると起きる老眼とは違い、若い年齢で起きるスマホ老眼の多くは回復すると言われています。
改善には、目のストレッチやピントの調節をスムーズにしてくれる効果がある目薬を使うことが効果的です。症状を感じた時、まずは眼科に行くことをお勧めします。
11時から21時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11時~21時迄 | ◯ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
年末年始