若年性アルツハイマーの鍼灸【原因・定義・症状】

公開日:2021年  12月 2日

更新日:2021年  12月22日

本日は若年性アルツハイマーについて解説させていただきます。

☆本記事の内容

  • 若年性アルツハイマーとは
  • 若年性アルツハイマーの原因
  • 若年性アルツハイマーの症状
  • 若年性アルツハイマーの改善方法
  • 若年性アルツハイマーのまとめ
足のしびれ、痛み

銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。

このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。

 

若年性アルツハイマーは、65歳未満で発症する認知症

若年性アルツハイマーは、65歳未満で発症する認知症のことです。一般的に認知症は65歳以上の高齢者に多いです。しかし、65歳未満で発症した場合若年性アルツハイマーと言います。

 

若年性アルツハイマーを発症する年齢は働き盛りの世代です。そのため、本人だけでなく、家族の生活にも大きな影響を与えます。

若年性アルツハイマーは、種類も原因となる病気も色々

若年性アルツハイマーは、種類も原因となる病気も色々あります。

 

若年性アルツハイマーの原因となる病気には、血管性認知症やアルツハイマー病、頭部外傷後遺症や前頭側頭葉変性症、アルコール性認知症、レビー小体型認知症などがあります。

 

原因となる病気を発症する原因は、脳梗塞や脳出血のこともあれば、脳の中に特異なたんぱく質がたまることである場合もあります。若年性アルツハイマーの原因は様々なのです。

若年性アルツハイマーの症状は、もの忘れや不安など

若年性アルツハイマーの症状は、もの忘れなどの中核症状と中核症状が現れることによって起こる行動と心理の症状です。

 

初めの段階では、もの忘れや短気になる、趣味などに関心がなくなる、時間や場所の感覚が衰える、匂いがわかりにくくなる、片付けが苦手になるなどの症状が現れることが多いです。

 

中核症状では、記憶障害や見当識障害、遂行機能障害、失語や失行、失認などが現れます。行動と心理の症状では不安や抑うつ、せん妄や幻覚、介護拒否などの症状が現れます。

薬やリハビリ、生活習慣の見直しや改善などを行う

若年性アルツハイマーの根本的な改善方法はありません。しかし、症状の一部は早く発見して改善に取り組むことによって改善することもあります。

 

若年性アルツハイマーでは、薬やリハビリ、生活習慣の見直しや改善などを行い、病気の進むスピードを遅くしたり症状を軽くしたりすることができるのです。 

 少しでも異変に気が付いたら、病院に行き相談する

若年性アルツハイマーは、働き盛りの世代がなる認知症です。そのため、もの忘れや仕事でミスが増えるなどのことが起こっていても疲れやストレスが原因であると考えてしまいがちです。

 

うつ病や更年期障害などとも間違われることも多く、なかなか病院に行かなかったり病院に行っても間違って判断されてしまうこともあります。

 

若年性アルツハイマーは、薬で病気の進むスピードを遅らせることができるため、早く発見して改善に取り掛かることが重要です。 少しでも異変に気が付いたら、病院に行き相談しましょう。

おすすめ記事