公開日:2022年 12月10日
更新日:2023年 1月18日
本日は道化師様魚鱗癬について解説させていただきます。
☆本記事の内容
銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。
このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。
道化師様魚鱗癬の原因は、遺伝子変異です。原因となる遺伝子はABCA12の遺伝子です。ABCA12の遺伝子は、表皮細胞の脂質を運んでいる蛋白質をコードしている遺伝子です。
皮膚表面のバリア機能にとって大事である表皮細胞間脂質が層板顆粒から表皮細胞の間に分泌されなくなり、表皮細胞の中に脂質がたまります。表皮細胞の中に脂質がたまると、皮膚のバリア機能障害と厚い角層が起きると考えられています。
道化師様魚鱗癬の症状は、全身の高度な過角化と板状の厚い鱗屑です。乾燥し、亀裂が起きるようにもなります。道化師様魚鱗癬のこのような症状は、生まれた時からすでに現れています。
他にも、眼瞼外反と口唇の突出や開口、明らかな耳介変形も起こります。新生児期には、呼吸不全が認められることもあります。しかし、一般的に他の臓器の障害は起こりません。
ただし、皮膚のバリア機能に障害が起きることによって、水分や蛋白質を失ったり体温の調節に異常が起きたりいろいろな感染症を発症したりすることは多いです。
道化師様魚鱗癬を改善するためには、現れている症状に対しての改善に取り組むことです。輸液や呼吸の管理、正常な体温の維持や皮膚の感染のコントロールなどを行うことが大事です。
皮膚に対しては、保湿剤やワセリンを使います。近年では、新生児期からのレチノイドの全身投与が道化師様魚鱗癬の症状の改善に有効であったという報告もあります。
道化師様魚鱗癬は生まれた時から症状が現れており、生まれた時から症状が非常に重いです。そのため、以前は、脱水や感染症、呼吸困難などによって生まれた後数日以内に命に危険が及んでいました。
しかし、現在は、レチノイドを投与する方法や新生児の管理技術の進歩によって命が助かることも非常に多いです。そのため、医師と相談の上改善に取り組みましょう。
11時から21時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11時~21時迄 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月曜、年末年始