小児乾燥性湿疹の鍼灸【原因・定義・症状】

公開日:2022年 7月23日

更新日:2022年 8月 4日

本日は小児乾燥性湿疹について解説させていただきます。

☆本記事の内容

  • 小児乾燥性湿疹とは
  • 小児乾燥性湿疹の原因
  • 小児乾燥性湿疹の症状
  • 小児乾燥性湿疹の改善方法
  • 小児乾燥性湿疹のまとめ
足のしびれ、痛み

銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。

このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。

 

小児乾燥性湿疹は肌が乾燥し掻いてしまうことで、炎症が起きること

小児乾燥性湿疹は、肌が乾燥し掻いてしまうことで、炎症が起きることです。

 

思春期になると皮脂の分泌量が増えます。しかし、思春期を迎える前の幼児から学童期の子供は、皮脂の分泌量が少なく、乾燥肌であることが多いです。

 

子供は、肌の機能も未熟で皮膚のバリア機能がきちんと働かないこともあり、水分が失われやすい状態です。肌が乾燥し、掻いてしまうと小児乾燥性湿疹の発症につながるのです。

小児乾燥性湿疹の原因は、乾燥

小児乾燥性湿疹の原因は、乾燥です。肌のバリア機能の低下には、間違ったスキンケアや不規則な生活、加齢や摩擦、生活習慣の乱れなどが関係しています。

 

ただし、子供の場合は、肌の機能が未熟でバリア機能が上手に作用していないために、皮脂の分泌が減り、外からの刺激を受けやすくなるため、炎症が起こるのです。

肌の乾燥が進むとかゆみを感じる

小児乾燥性湿疹では、皮膚が粉をふいたり、湿疹ができたり、皮膚にシワができたり、皮膚がひび割れたりする症状が現れます。

 

肌の乾燥が進むとかゆみを感じるようになります。かゆみを感じ、皮膚を掻くことでさらに症状が悪くなります。

改善方法は、かゆみ止めを塗ることと保湿をすること

小児乾燥性湿疹の改善方法は、かゆみ止めを塗ることと保湿をすることです。

 

乾燥性湿疹によってかゆみが現れたとき、掻くことでより症状が悪くなります。そのため、子供が肌を掻く前に、かゆみ止めを塗ってかゆみを抑えることが大事になります。

 

もし掻いてしまっても皮膚を傷つけないようにするために、子供の爪を短く切ることも必要になります。

 

乾燥を防ぐために、お風呂から上がったらできるだけ早く保湿をすることも大事です。タオルで体の水分を拭いた後、できるだけ早く保湿しましょう。

子供の肌トラブルを防ぐためには、衣類にも注意することが大事

子供の肌トラブルを防ぐためには、衣類にも注意することが大事です。衣類には、ナイロンやアクリルなどの化学繊維が使われているものがあります。化学繊維の中には、肌の刺激になるものもあります。

 

肌に刺激が加わると、かゆみを起こし、小児乾燥性湿疹の発症につながる可能性もあります。

 

特に肌が直接触れる肌着は、綿などの肌ざわりの良い天然素材のものを選ぶようにしましょう。

 

肌着以外でも、肌に直接触れるズボンやスパッツ、セーターの首回りや袖の部分などに化学繊維が使われていることがあるため、注意しましょう。

小児乾燥性湿疹に効果的なツボ

肩髃

大腸兪

気海

肩髃

肩髃は、肩関節周囲炎や上肢麻痺、脳血管障害、高血圧などに効果があります。

 

さらに、肩髃は蕁麻疹にも効果があります。乾燥することによって起こるかゆみにも効果を発揮するため、小児乾燥性湿疹の改善にも効果が期待できます。

大腸兪

大腸兪は、 腰のだるさを和らげたり大腸の働きを良くしたりする効果があります。便秘や坐骨神経痛によく使われます。

 

さらに、乾燥による肌のダメージにも効果を発揮するツボです。そのため、小児乾燥性の改善にも効果が期待できます。

気海

気海は、腎から出る気の海になるツボです。

 

肌の潤いが足りず乾燥しているときには腎脂が必要であるとされています。腎脂の分泌が十分であれば、適切に皮膚を保湿してくれるため、肌の乾燥を防いでくれるのです。

 

また、皮膚が適切に保湿されることによって、肌の老化も防ぐ効果があります。

ツボの位置と押し方

肩髃

肩髃の場所は、腕を真横に上げたとき、肩関節にできるくぼんでいる場所です。

 

指で押すことも良いですが、お灸やホッカイロで温めることもおすすめです。ホッカイロを貼るときは、肩髃と一緒に巨骨と肩髎もカバーするように貼ることをお勧めします。

大腸兪

大腸兪は、左右の骨盤の上端を結んだ高さの腰椎をはさんで両側あたりにあります。背骨に沿って上から下に触っていったとき、骨盤とぶつかった左右のポイントがツボの位置です。

 

押すときは、腰に手を当てて、親指を使って押し込むようなイメージで押します。

気海

気海の場所は、体の真ん中のライン上で、おへそから指2本分下に下がったところにあります。

 

押すときは、指の腹を使って優しく押しましょう。

おすすめ記事

営業時間

11時から21時

営業日
 

11時~21時迄

休業日

年末年始

お問合せ
080-1802-9798