銀座の本格派はりきゅう院
銀座そうぜん治療院
〒104-0061東京都中央区銀座7-17-13 銀座永谷ビル3階
銀座そうぜん治療院がほかの治療院とはなにがちがうのかくわしくご紹介いたします。
深層筋につかうはりです。
左:つまようじ、右:深層筋用はり
深層筋鍼治療とは、マッサージではとどかないカラダの奥にある筋肉にたいする鍼治療です。
深層筋をねらうときは、長い鍼をつかいます。一般的につかわれる鍼は2~3センチですが、深層筋用の鍼は9センチです。深層筋に効果的にアプローチできるのは、はり治療だけです。
深層筋への鍼治療は筋肉にたいする豊富な知識と目的のところにアプローチできる正確な技術がひつようです。
一般的な肩こり、腰痛だけではなく、顔面神経麻痺、糖尿病治療に対応できるすばらしい治療法です。
深層筋はカラダの奥にある筋肉のため、治療のときは鈍痛をつよく感じることがあります。当院はこの点を考慮して、痛みのない深層筋はり治療を独自開発しました。
鍼治療がはじめての方、注射がにがてな方に、ひろく対応できます。
上海中医薬大学の研修時代の写真
当院の院長は、上海中医薬大学の研修留学と11年間の修行期間をへて身につけた豊富な知識があります。
深層筋鍼治療で有名な北京堂の浅野周先生のやり方を参考に、低周波鍼通電療法をくみあわせた当院のオリジナルの治療法です。
数あるホームページから銀座そうぜん治療院のホームページへお越しいただき、ありがとうございます。
当院について知っていただき、本格的な深層筋の治療を受けてみたいと思っていただきましたら、幸いです。
院長は、国家資格である鍼灸師の免許を取得しており、上海中医学薬大学の研修など経てきた経験豊富な院長が対応いたしますので、安心してうけることができます。
患者さまからよろこびの声がとどいております!
宗前先生には、2010年からお世話になっております。
カラダがいい状態に保てているのも宗前先生のおかげです。
宗前先生には、高校生のときからお世話になっております。カラダのメンテナンスは宗前先生に任せております。
整形外科に通い続けてきましたがまったく治らず、どうしたものかと途方に暮れていました。はり治療はとても不安でしたが、宗前先生が相談に乗ってくださったおかげで、気持ちが楽になり、治療も緊張せず受けることができました。
肩の痛みと手のしびれが治り、東京大学に合格することができました。
宗前先生には2年前からお世話になっております。定期的に腰痛とアキレス腱に痛みが走るため、治療してもらうと大分楽になります。
今後もメンテナンス、宜しく御願い致します。来年はサハラ砂漠マラソンに出場予定です。
目的はカラダを根本的に変化させ、疲れにくく回復しやすい状態にもどすことです。
痛みや症状でやむおえず働けなかった方たちを、いままで300名以上社会復帰できるまで回復させてきました。
治療は院長がおこないますので、担当がかわる心配はありません。
11時から21時
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
11時~21時迄 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
月曜、年末年始
お気軽にご連絡ください。