ドラベ症候群の鍼灸【原因・定義・症状】

公開日:2021年  9月23日

更新日:2021年 10月22日

本日はドラベ症候群について解説させていただきます。

☆本記事の内容

  • ドラベ症候群とは
  • ドラベ症候群の原因
  • ドラベ症候群の症状
  • ドラベ症候群の改善方法
  • ドラベ症候群のまとめ
足のしびれ、痛み

銀座そうぜん鍼灸院の宗前です。

このページを書いている私は、鍼灸師として13年、担当した利用者様数80,000人を誇り、病気の休職者300人を社会復帰できるまで回復させてきた実績があります。

 

ドラべ症候群は、健康であった乳幼児がけいれんを繰り返す病気

ドラべ症候群は、今まで健康であった乳幼児がけいれんを繰り返す病気です。多くの場合は1歳までに全身や半身にけいれんが起きることから発症します。

 

1歳を過ぎるとドラべ症候群以外の他のてんかん発作を合わせて起こすこともあります。けいれんは熱が出たりお風呂に入ったりしたときに起きることが多く、けいれんを止めるために病院で注射が必要になることもあります。

 

てんかんを改善するための薬の効果が十分でないことが多く、だんだんと発達の伸び方が鈍ります。

 

ドラべ症候群を発症している人は、日本には約3000人いると言われています。しかし、ドラべ症候群でもドラべ症候群と判断されていない人もいると考えられるため、3000人よりは多いと言われています。

ドラべ症候群の原因は、遺伝子の異常

ドラべ症候群の原因は、遺伝子の異常です。てんかんや発達の遅れや運動失調は、遺伝子の機能が下がることで過度に神経細胞による電気発射が起きることで現れる症状だと考えられています。

 

珍しいケースでは、両親の精子か卵子の一部に遺伝子の異常が両親の精子か卵子の一部にのみ見られるケースや家族に熱性けいれんやてんかんがあり父親または母親のどちらかが同じ遺伝子の異常を持っているケースがあります。

 

このような珍しいケースの場合、発症リスクが少し高くなる可能性があると考えられています。中には、遺伝子の異常がないのにもかかわらずドラべ症候群を発症することもあります。

症状は、てんかん発作、精神運動発達の遅れ、運動機能の低下

ドラべ症候群の症状は、てんかん発作、精神運動発達の遅れ、運動機能の低下です。場合によっては、多動性や衝動性、集中力不足などの広汎性発達障がいの症状が現れることもあります。

 

しかし広汎性発達障がいの症状の一部は抗てんかん薬の副作用として現れることもあるため、薬によって起こっている症状かドラべ症候群によって起こっている症状かの区別が難しいことも多いです。

 

けいれん発作は、全身または半身のけいれんを繰り返します。発熱や入浴などによって体温が上がった時に起こりやすいですが、特に誘発されることがなくても起こることもあります。

 

1〜3歳頃からは欠神発作やミオクロニー発作が現れることもあります。欠神発作やミオクロニー発作から全身のけいれんへ症状が移り変わることもあります。

 

精神運動発達の遅れは、1歳以後に現れます。学童期には知的障害が現れることも多いです。知的障害の程度は個人差があり人によって様々ですが、できていたことができなくなることはありません。

 

運動機能の低下では、歩くことができるようになるまでが遅いことが多いです。歩くことができるようになってもふらつきが続くことが多く、成人期以降に歩行障害が悪化することもあります。

ドラべ症候群の改善方法は、てんかんの薬

ドラべ症候群の改善方法は、てんかんの薬です。多くの場合、バルプロ酸や臭化物、クロバザム、スチリペントール、トピラマートなどから2〜3種類組み合せて使います。

 

いろいろな薬を合わせて使うことも多いですが、望ましいのはできるだけ少ない種類の薬に絞って薬を使うことです。これは、種類を少なくすることで副作用を最小限に抑えることができるからです。

 

場合によっては食事の改善がドラべ症候群の改善に効果があることもあります。食事は、ケトン食や修正アトキンス食などの低糖質や高脂質食が改善に効果を発揮することがあります。

発作を引き起こす体温上昇や運動失調による転倒や受傷に注意する

ドラべ症候群のけいれんは、体温が上がることで起きやすくなります。そのため、入浴によってけいれんが起こった場合は湯の温度を下げたり湯舟に浸かる時間を短くしたりシャワーにしたりする工夫をすることが有効なこともあります。

 

発熱によってけいれんが起こる場合は、早めにジアゼパム坐剤を使うことが有効なこともあります。

 

ドラべ症候群は運動失調の症状もあるため、転倒や受傷にも普段から気をつけて生活することが大事です。

おすすめ記事

営業時間

11時から21時

営業日
 

11時~21時迄

休業日

年末年始

お問合せ
080-1802-9798